ハムスターの飼育に掛かる費用はどれくらい?初期費用や年間費用、生涯に分けて解説

ハムスターの飼育に掛かる費用はどれくらい?初期費用や年間費用、生涯に分けて解説

ハムスターはとても小さく可愛らしい見た目からペットとして人気があります。犬や猫と比べてもお世話がしやすく、飼育費用もそれほどかかりません。

しかしハムスターを初めて飼う方にとっては、いったいどれくらい費用がかかるのかわからないと思います。

そこで今回はハムスターをお迎えする方に向けて、ハムスターの飼育に掛かる費用はどれくらいなのか、初期費用や年間費用、生涯かかる費用に分けてご紹介していきます。

ハムスターをお迎えする前に、ぜひこの記事を参考にしてみてください!

目次

ハムスターを飼育するのに必要な費用とは?

ハムスターを飼育するのに必要な費用

ハムスターを飼育するのに必要な費用は、ハムスター本体の費用・エサや床材、トイレ砂などの消耗品代、ケージ関連の用品代室温調整のための光熱費や病院代です。

それでは、ハムスターの飼育を始めるのに掛かる費用の合計・毎月の費用の合計・ハムスターの生涯で必要な飼育費用に分けて見ていきましょう。

ハムスターの飼育を始めるのに掛かる費用の合計

ハムスターの飼育を始めるのに掛かる費用の合計は、10,000円〜30,000円ほど見ておきましょう。

ハムスター本体の費用、エサや床材、トイレ砂、ケージ関連の用品など最初に一通り揃える必要があります。

ケージやエサ入れ、トイレや給水器、回し車などのケージ関連の用品は安く済ませることもできますが、安いものは長持ちせずに買い換える必要が出てくる可能性もあるため、最初に品質が良いものを揃えておくのがおすすめです。

ハムスターの飼育に掛かる毎月の費用の合計

ハムスターの飼育に掛かる毎月の費用の合計は、エサ代や床材、トイレ砂、電気代を合わせて500円〜5,000円ほど見ておきましょう。

それぞれの詳細については後述します。

ハムスターの生涯で必要な飼育費用

ハムスターの生涯で必要な飼育費用は、病気や怪我の有無にもよりますが、10万円ほど見ておきましょう。

ハムスターを飼い始めるのに必要な初期費用で10,000円〜30,000円、エサ代や床材、トイレ砂などの消耗品が毎月1,000円で2年半と計算すると30,000円、ケガや病気になったときの病院代で50,000円と見積もった場合、10万円ほど必要となります。

ハムスターの種類と平均寿命

ハムスターは24種類いると言われています。種類によって見た目はもちろん性格も違うので、飼いやすいも変わってきます。

ハムスターを初めて飼う方でも飼いやすい種類は、ゴールデンハムスター・ジャンガリアンハムスター・ロボロフスキーハムスター・キンクマハムスター・チャイニーズハムスターと言われています。

私自身ゴールデン、ジャンガリアン、ロボロフスキーを飼ってましたが、みんな性格が全然違っていました!

ハムスターと言えばゴールデンハムスターが思い浮かぶ方が多いのではないでしょうか。

ゴールデンハムスター

ゴールデンハムスターは大きめのハムスターで、穏やかな性格で人にも慣れてくれます。また頭がいいのでトイレも覚えてくれます。

ジャンガリアンハムスター

ジャンガリアンハムスターも代表的な種類で、いろいろなカラーの子がいます。

身体は小さめで性格は大人しいですが、俊敏なので脱走には注意が必要です。

ロボロフスキーハムスター

ロボロフスキーハムスターはとても小さく、臆病な性格なのでハムスターと触れ合いたいという方には向いていないかもしれません。小さく可愛い姿を眺めたいという方におすすめです。

多頭飼いが出来る唯一の種類もロボロフスキーです。

チャイニーズハムスターは他のハムスターに比べて胴が長いのが特徴です。頭がよく、人にも懐いてくれます。運動神経が良いので、脱走には注意が必要です。

またハムスターの寿命は種類や個体によっても差がありますが、2年〜2年半と言われています。

基本的には体が大きい種類の方が少し寿命が長く、小さいほど寿命が短いです。

犬や猫に比べ寿命がとても短いハムスターが、少しでも長く元気に過ごすためには、毎日のエサや水の交換、適切な飼育環境が必要です。

ハムスターを飼うのに必要な初期費用

初めておうちに来たハムスター

ハムスターを飼うのに必要な初期費用は、ケージ関連の用品とエサや床材、トイレ砂などの消耗品代、ハムスター本体の費用を合わせて10,000円〜30,000円ほどかかります。

ケージ関連の用品

ハムスターのケージ関連で揃える必要がある物は以下の通りです。

  • ケージ本体
  • 回し車
  • 巣箱
  • トイレ
  • 餌入れ
  • 給水器
  • 床材、トイレ砂

それぞれ解説していきます。

ハムスターケージ:3,000円〜10,000円

ハムスターのケージは、3,000円〜10,000円ほどで購入できます。ハムスターは運動量が多く、一生のほとんどをケージの中で過ごすため、広いケージが必要です。

プラスチック製や金網タイプのケージがありますが、湿度がこもりやすい春や夏は通気性が良い金網タイプ、秋から冬は温かいプラスチック製の水槽タイプなど、季節や気温によって使い分けるのもおすすめです。

回し車:500円〜2,000円

運動不足解消やストレス発散のために回し車も必要です。回し車は500円〜2,000円ほどで購入できます。走っている音が気になる場合は、音を抑えたタイプもあるのでチェックしてみましょう。


巣箱:500円〜3,000円

巣箱は500円〜3,000円ほどで購入できます。ハムスターは地下に穴を掘って生活する生き物なので巣箱は大きい方がいいですが、大きすぎると巣箱をトイレにしてしまうこともあるので、ハムスターの身体の大きさに合ったものを選びましょう。

ハムスタートイレ:300円〜1,500円

ハムスターのトイレは、砂が飛び散りにくい屋根付きタイプがおすすめです。プラスチック製や陶器など様々なタイプがあり、300円〜1,500円ほどで購入できます。


ハムスターの餌入れ:100円〜400円

エサ入れは100円〜400円ほどで購入できます。ペット専用のものもありますが、100円ショップで売っている醤油皿のようなものでも十分です。


給水器:500円〜1,000円

給水器はケージに固定できるタイプのものがおすすめです。給水器は500円〜1,000円ほどで購入できます。水は1日1回交換しますが、ハムスターが1日で飲む水の量はそれほど多くないため、小さめの給水器でも問題ありません。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

三晃商会 マルチボトル 80cc 関東当日便
価格:340円(税込、送料別) (2023/5/9時点)


床材やトイレ砂:500円〜3,000円

床材やトイレ砂代は500円〜3,000円ほどで購入できます。床材はハムスターがケージで快適に過ごすためには必ず必要です。通気性や保温性、クッション性があるものを選びましょう。ウッドチップの床材は1袋500〜2,000円ほどで購入できますが、アレルギーを起こしやすいとも言われています。ペーパーチップの床材は700円〜1,000円ほどで購入できます。

床材の選び方を間違えると病気に繋がる可能性などもあります。しっかりと知識をつけておきましょう!

ハムスターはトイレの場所を覚えるとそこでトイレをするようになります。トイレ砂をこまめに掃除すれば、臭いもそれほど気になりません。掃除の際は、すべての砂を取り替えるのではなく、トイレをした場所だけ砂を取り替えれば問題ありません。トイレ砂は1袋300〜900円ほどで購入できます。

エサ代

ハムスターは身体が小さいのでエサ代はそれほどかかりません。

ハムスターのエサ代は、種類によっても変わりますが、一般的なものは1kgあたり500円〜3,500円ほど。

買いだめしすぎると腐ってしまう可能性があるので注意が必要です。食べ残したエサは衛生的に良くないので、食べ残しは毎日片づけ、新しいエサと交換する必要があります。

また主食となるエサである程度栄養バランスはとれますが、安すぎるエサは脂質が多いなど栄養バランスがあまり良くないものもあるので確認しましょう

主食となるペレットに加えて、健康で長生きしてもらうためには栄養がとれるおやつも適量与えましょう。手であげられるものは、ハムスターとのコミュニケーションもとれるので手渡しであげましょう。

このようにエサ代は、主食となるペレットと、栄養を取るためのおやつをあわせても1ヶ月500〜3,500円ほどで揃えられます。

ハムスターの1日のエサの量は、ハムスターの体重の5〜10%ほどが適量と言われています。

体の大きなゴールデンハムスターなら10〜15g、体が小さいジャンガリアンハムスターなら3〜5gほど。

エサの与えすぎや栄養に偏りがあると、肥満や病気の原因になってしまうので注意が必要です。

ハムスター本体の費用

ハムスター本体の費用は、生き物なので定価というものがなく、それぞれのお店や種類や色、ハムスターの状態によっても価格が変わります。

ペットショップでのハムスター本体の相場は、1,000円〜3,000円ほど

珍しい種類や毛色のハムスターはその分価格が高く、4,000円以上することもあります。

ハムスターの種類別の相場は下記の通りです。

  • ジャンガリアンハムスター:1,000円〜2,000円ほど
  • ゴールデンハムスター:1,000円〜2,000円ほど
  • ロボロフスキーハムスター:2,000円〜3,000円ほど
  • キンクマハムスター:1,000円〜2,000円ほど
  • チャイニーズハムスター:3,000円〜4,000円ほど
  • キャンベルハムスター:2,000円〜4,000円ほど

また、売れずに大きくなってしまったハムスターは価格が安くなる傾向にあります。

ハムスターを飼うための毎月の費用

ハムスターを飼うための毎月の費用は、エサ代と床材、トイレ砂、電気代を合わせて500円〜5,000円ほ見ておきましょう。

それぞれ詳細を見ていきます。

床材、トイレ砂

床材やトイレ砂代の費用は、500円〜800円ほど見ておきましょう。

ケージ内を清潔に保つためにも床材は1週間に1度は交換しましょう。床材はすべて交換するのではなく、3分の1ほどそのまま残してあげると自分の匂いがついているのでハムスターが安心します。

トイレの砂は、汚れた部分を毎日交換しましょう。

床材とトイレ砂は毎月買う物ではなく、2〜3ヶ月に一回くらいの頻度になります。

エサ代

ハムスターが餌を食べる様子

毎月かかるエサ代は、ハムスターは食べる量が少ないので、1,500円ほどのエサが2袋あれば、ハムスターの一生分、2年〜2年半は十分に食べていける量があります。

つまりハムスターのエサの一生分は3,000円ほどなので、2年半、つまり30ヶ月とすると毎月エサ代は100円ほどという計算になります。

エサの他にもひまわりの種などのおやつを与える場合もあると思いますが、その分を入れても月に500円ほどです。

ハムスターはエサ入れに入っているエサをすべて食べきることはないので、残ったエサをそのままにしておくとエサが腐ってしまうので、毎日交換しましょう。

電気・水道代

電気代については、いつも家に誰かがいる場合は、冷房や暖房をつける時間もそれほど変わらないため、ハムスターを飼うことで電気代はそれほど変わりません。

しかし一人暮らしでほとんど家に居ない場合などは、冷房や暖房を付けておく必要があるため、電気代がかかります。冷房は使う時間や地域や環境などによって異なりますが、1ヶ月3,000円ほど見ておきましょう。

暖房については小動物用のヒーターを購入すれば、部屋全体を暖める必要はないので、電気代を抑えられます。小動物用のヒーターは4,000〜5,000円で購入できます


その他の寒さ対策としては、保温性が高い床材を多めに敷いたり、ケージを毛布で覆うという方法もあります。

ハムスターに適した温度は20〜26℃、湿度は40〜60%が最適です。ハムスターは気温の変化に敏感なので、夏や冬の朝晩など気温差が激しい時間帯などはとくに注意が必要です。

水道代については、ハムスターが必要な水は毎日の飲み水のみなので、ほぼかかりません。

必要に応じて掛かる費用も

ハムスターがケガや病気になってしまった場合は、病院代も必要です。

金額はケガや病気の状況によって変わりますが、軽い症状なら数千円、手術が必要な場合などは10,000円以上かかる場合もあります。

ハムスターは病気になりやすい?

ハムスターは適切な飼育環境で過ごしていれば、病気になりやすい動物ではありません。

適切な飼育環境と、毎日のお世話を欠かさなければそれほど心配する必要はありませんが、ハムスターは身体が小さく、体力がないため、病気になると命に関わる可能性もあるため注意が必要です。

またハムスターがなりやすい病気としては、下記のようなものがあげられます。

エサの食べすぎや飼育環境の悪さなど様々な原因で下痢になります。

柔らかいものや甘い物の食べ過ぎは、口内環境が悪化し、歯周病や歯肉炎の原因にも。

また不衛生な飼育環境は、ダニや雑菌が繁殖し、皮膚系疾患の原因になります。目や耳などに雑菌やカビ菌が増殖すると、結膜炎や角膜炎などの目の疾患も引き起こします。

加齢やストレス、食生活の偏りによって免疫力が低下すると、悪性腫瘍などの原因にも。

また回し車やケージ内、お部屋で遊ばせているときなどはケガをする可能性もあるので、注意しましょう。

小動物専用のSNSとQAサイトで快適な小動物ライフを

小動物特化のSNSアプリとQ&Aサイトのすもあにシリーズを提供中

様々な小動物を飼ってきた私が、もっと気軽に小動物の飼い主同士がやり取り出来たり、落ち着くコミュニティだったり、悩んだ時に質問しあえる環境が欲しくてサービスを提供しています!

飼い主の皆さん自身も、もちろんペットもより快適で幸せに暮らすために、ぜひ一度ご覧ください!

  

ハムスターの飼育に掛かる費用はどれくらい?初期費用や年間費用、生涯に分けて解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

小動物飼養販売管理士。
小動物専用SNS「すもあに」開発者。
自身もハムスターや小鳥、デグーにモモンガと多数の小動物を飼育。

目次